忍者ブログ

Jリーグは伊達じゃないν

日本サッカーのトップリーグ Jリーグ のあれこれについて語ります。 選手紹介、チーム紹介、観戦記、マスコット、スタグル等

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


J1 2016移籍情報 【横浜Fマリノス】堅守をベースにいかに攻撃のバリエーションを増やせるか

横浜Fマリノス


2015シーズン 7位 勝ち点55 15勝10分9敗 45得点32失点

昨シーズンはフランス人指揮官エリク・モンバエルツを迎え、1stステージを6位とまずまず

の順位で折り返したが、2stステージ開幕から5試合未勝利とつまずいた印象もあるが、それ

以降はしっかり得点を重ねることができ天皇杯含め12戦10勝2分けと持ち直した。

毎年の事ではあるがしっかりとブロックを作り粘り強く守る力はあるのでいかに攻撃のバリエー

ションを増やしJ1平均レベルにある得点を増やせるかが上位進出のカギになるだろう。


〈IN〉

GK 高橋拓也【YS横浜】
DF 金井貢史【鳥栖】
DF 新井一耀【順大】
DF パクジョンス【慶熙大】
MF 前田直輝【東京V←松本】
MF 遠藤渓太【横浜Y】
FW 富樫敬真【関東学院大】
FW 和田昌士【横浜Y】

〈OUT〉

GK 鈴木椋太【東京V】レ
DF 天野貴史【長野】
DF 奈良輪雄太【湘南】
DF 比嘉祐介【千葉】
DF 北谷史孝【山口】レ
MF 藤本淳吾【G大阪】
MF 熊谷アンドリュー【金沢】レ
FW 矢島卓郎【京都】
FW 端戸仁【湘南】
FW アデミウソン【G大阪】



予想フォーメーション
  
     伊藤
    (富樫)

齊藤   中村   前田
         (兵藤)

   三門  中町
      (喜田)

下平 ファビオ 中澤 小林
   (栗原)

      飯倉
     (榎本)


 評価C

昨年の前線を牽引し8得点チームトップスコアラーのアデミウソンの移籍の穴をいかに埋めるか

が課題ではあるがラフィーニャは怪我のため復帰のめどは立たず、新たな助っ人獲得の動きはあ

るようだが未確定な部分も多く大きな期待はできないだろう。フォワードは伊藤、身体能力が高

く、昨年特別指定でFC東京戦で鮮烈なデビューを果たした富樫、アカデミー出身の和田で争う

ことになるだろうが前線で起点になれる選手ためを作れる選手が欲しいところ。4年ぶりに復帰

し逞しさの増した金井が入ったが、サイドバックの選手層が気になるところ。松本でJ1を経験

し、右サイドからガンガン仕掛けることができる前田が上手くハマれば左の齋藤と左右から仕掛

けるスタイルが見られるだろう。キャンプでは深刻な得点力不足を露呈しており2トップスタイ

ルも試している模様でベテラン陣を脅かすような若手の成長もチームの躍進には欠かせない要素

になるだろう。


注目選手

中村俊輔

説明不要のファンタジスタ。今年で37歳になるが衰えることない技術と献身的なプレーでチー

ムには欠かせない存在。昨シーズンは怪我で出遅れ、ボランチで起用される試合もあったが、昨

年あげた3得点すべては日本代表GKから奪った直接FK。

 ↓ 中村俊輔が日本代表GK3人全員から直接FK弾!  動画 ↓



PR
PR
" dc:identifier="http://j1shoukakusitai.blog.shinobi.jp/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%EF%BC%A6%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%8E%E3%82%B9/j1%202016%E7%A7%BB%E7%B1%8D%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%80%80%E3%80%90%E6%A8%AA%E6%B5%9C%EF%BC%A6%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%8E%E3%82%B9%E3%80%91%E5%A0%85%E5%AE%88%E3%82%92%E3%83%99%E3%83%BC" /> -->